■FAQ

Q.このサイトは米島さんと瀬上さんの2人でやっているのではないの?
A.いいえ。米島と瀬上の対話はワタクシ、井上が一人で書いたものに過ぎません。

Q.どうして対話形式などにしたのですか?普通の文章でよかったのでは?
A.普通の文章にすることも考えたのですが、以下のような理由で、対話形式という形式にさせていただきました。

[1].読者の方に、できるだけ読みやすいものを提供するため
[2].断定的な議論が展開できるようなものがあまりに少ないと思えたため、議論の対立状況そのものや、議論の微妙さそのものを提示するため。

Q.米島と瀬上の2人の意見は井上さんのご意見だと受け取ってよろしいのですか?
A.半分そうですが、半分違います。まだちょっと悩んでいる点について、両者の意見の対立という形で書くこともありますし、両者で合意をしていても現在の私の意見とは違うというケースもあります(まあ、書いている時はそうだ、と思っていたりもするのですが)。
 「そんなこと言われたら反論とかの指摘ができないじゃないか」という方は「ここのところはこれで話が終わっちゃってるけれども、こういう反論ができるのではないかと疑問なのですが」というような形で指摘していただければ対応します。批判をして下さるとこちらとしても助かるので気づいた点がありましたらどんどんご指摘を宜しくお願いします。ただ「とにかく、おまえは馬鹿だ」式の個人攻撃のような批判をされても困るので、できるだけ「ここの論理はこうなのではないか」とか「この知識はあからさまに違うぞ」というようなものにしていただけるとありがたいです。

Q.あなたはゲームとどのような形で関わっている人ですか、クリエイターですか?小売店とか流通関係の人ですか?単にゲームファンの人ですか?
A.単にゲームファンの人です。

Q.作品ごとに点数付け、あるいはランク付けをした形での批評はやらないの?
A.今のところその予定はありません。
その理由としては今現在、そういった形式のレビューは溢れているし、いくつかのレビューの評点をうまく利用すれば自分の感覚とそれほどに激しく違和感のある点数ではないこととなどがあってさほど意味がないと感じるためというのが理由の一つで、もう一つは私の中でゲームを見る(やる)視点がだいぶ多元化されてしまった感があるために一元的な評価軸をもうけることにひどく困難を感じるためです。
 もっとも、評価軸をある程度明確にしてごく限定された条件の中で少しぐらいならば点数による評価のような暴挙と言われそうなことも不可能な気はしないので、じきにやるかもしれません。何にせよ、あてにならない評価軸しかない状態では点数による評価は行いません。(それはつまり、「この作品はこれだけの価値がある」というのではなく、「この評価軸からすると、これだけの要件を満たしている」というような味気ない感じのものならばやるだろうということです。)

Q.どういうゲームをやっている人ですか?
A.できるだけ幅広くやっていますが、スポーツゲーム、競馬ゲーム、エロゲーあたりはやるきっかけがつかめずにほぼ触れていません。KOEIの三国志なども少しぐらいしかふれていません。他のジャンルよりも比較的多めにやっていて、まぁ現状をある程度は把握しているのではないかといえるジャンルといえばRPGぐらいしかありませんが、他のジャンルも代表的なものは触れるぐらいのことはしています。一日平均二時間。所有ハードはFC、SFC、GB、GBA、PS、PS2、64、SS、DCです。X-boxとゲームキューブはまた安くなるまで待ちます。金がないため中古購入が多く、セガサターンがけっこう稼動していたりしてます。

Q.あなたの議論の学問的バックボーンになっているものはなんですか?
A.「××が私のバックボーンだ」などと言えるほどに専門的なものははっきり言ってございません。単に文系のヒト、という程度しか言いようがないので……





[ HOME ]