Critique Of Games ―ビデオゲームをめぐる問いと思索―

ビデオゲームをめぐる問いと思索 http://www.critiqueofgames.net/

home / Top/プレイスタイル

 ゲームの遊び方のこと。  「プレイヤー」という重要な要素を捉えるための用語の一つ。プレイスタイルが違うと同じゲームでも感じ方が違ってくることが少なくない。攻略本を読みながらやったのとやらないのとではまた違うし、一日一時間のペースでやっているのと、一日八時間のペースでやっているのとでもまた違う。  芸術の解釈学的な議論では、プレイヤーの属する解釈の共同体のようなことが一つの問題とされるが、プレイスタイルの違いは単なる解釈共同体のような問題にとどまらない。ガーダマー的な「読者」論的な解釈の話というよりも、シャルチエ的な「読書」論的な社会史みたいな話ができるだろう、できたらいいな、と思われる。

 この方向性で注目すべき変数といえばたとえば、1.リビングルームにおける「ファミリーコンピュータ」とそれに対する個室化*1、2.連続プレイ時間の長時間化/短時間化、3.ルール・ブレイキングの程度とか、4.やりこみとか。  だろうか。



*1 参考:work_memo http://d.hatena.ne.jp/work_memo/20061129/p2 (外部リンク)
関連記事: コンピュータ・ゲームの普及 ルール・ブレイキング 難易度 パターン収集
最終更新: 2007-02-17 (土) 20:46:00