ゲームプレイヤーの能力の分類は様々な水準で行うことができる。
1.能力の帰属による分類 †
オンラインゲームではしばしば、ゲームプレイヤー本人のゲームの強さを「プレイヤースキル」と呼び、ゲームキャラクター(アバター)の強さを「キャラクタースキル」と呼ぶ。
キャラクタースキルは、運によって変わったり、RMTによって取引可能なものだったり、プログラムにチートを施すことによって操作することが可能である。いわば、プレイヤーの身体と切り離して扱うことが可能である。
一方で、プレイヤースキルはそうした「ずるい」手段をとりにくく、「努力」によって手に入れるしかないものだとされる。
2.能力の性質による分類 †
難易度の項目も参照のこと。
関連記事: 動機付け(3316d)
アーキテクチャ(4571d)
運(4573d)
イリンクス批判(4628d)
モジュール化(4775d)
コミュニケーション・デザイナー(5004d)
リアルタイム(5102d)
時間(5102d)
プレイヤー(5118d)
平等(5120d)
RMT(5122d)
難易度(5122d)
最終更新: 2008-08-21 (木) 12:53:06 (4571d)