||| インフォメーション
   >> ごあいさつ、当サイトの趣旨
   >> 主観的なサイト案内
   >> スタッフ
   >> リンクについて
   >> FAQ
||| 一括ダウンロード
   1.2001年7月の状態(lzh/55KB)
   2.2002年1月の状態(lzh/279KB)
 
 
 
 

 
 
 [ BBS ](管理者:蟻氏)
 [ リンク ]
 [ News ](ZDnet提供)
 
 [ 日記 ]
 [ 他。 ]
 [ MAIL ](井上明人)
 
 last update : 2002/5/26
 
 

||| ゲーム全般についてのトーク
   ●松野(泰巳)さんの話から 約20000字 
      #1 プレイヤーの意識と主人公の意識
      #2 「他者」の存在
      #3 ゲームの批評に関する一つの方向性
   ●プレイヤーの感性 約7000字
   ●ゲームというメディア #1 約15500字
      #1 おっさんに見せたいゲーム
      #2 シムシティ、ゲームの強み
      #3 二重創作性、自律性
      #4 ジャンル分けをするということ
      #5 評価制度、ルール、インタラクティビティ
      #6 解釈が多様なのではなくて
   ●禁欲的娯楽 約7500字
   ●ドラゴンクエスト 約27000字
      #1 ドラクエファンクラブ
      #2 視点の重層化
      #3 生活の場
      #4 生活の積み重ね
      #5 世界の広さ
      #6 名前を覚えること
      #7 アフォーダンス・デザイン
      #8 見つめ返してくるもの
      #9 三種類の視線+1
      #10 最後に
   ●クソゲーの定義 約1000字
   ●ゲームは悪影響か 約15500字
   ●ゲームのいくつかの目標 約3000字
  
||| 個々の作品についての文章
   ●ROOMANIA#203
   ●L.O.L  ― lack of love ― new!

     >> テキスト一覧

||| バカゲー紹介

   1.エアーズアドベンチャー 約2500字
   2.ダークシード 約4000字
   3.ゴーストバスターズ

||| 書評
   1.桝山寛『テレビゲーム文化論』
   2.田尻智『新ゲームデザイン』
   3.滝田誠一郎『ゲーム大国ニッポン』
   4.永田泰大『ゲームの話をしよう』
   5.ロジェ=カイヨワ『遊びと人間』

||| データベース

   >> ゲームクリエイター小事典
   >> ゲームの批評用語 小辞典 α版updated!
   >> RPGのシステム分類
   >> ゲームの批評者への100の質問
   >> 作品ガイドとしてのゲームアワードnew!

    
 
 
since 2002/1/26